季節で綴るウィーン204 歴史と芸術が香る日々の風景

季節で綴るウィーン204 歴史と芸術が香る日々の風景

バレンタ 愛

ISBNコード:978-4-8022-1641-8
発売日:2025年8月6日
判型:四六判
ページ数:224ページ
定価:2,200円(税込)

言わずと知れた音楽の都、芸術とカフェの街、 ハプスブルク家の栄華が今も香るオーストリアの首都ウィーン。

現在は人口200万の大都市でありながら、2020年に「世界でいちばん緑が多い都市」に、2022年からは3年連続で「世界でもっとも住みやすい都市」に選ばれるなど、景観のみならず暮らしの面でも街としての魅力にあふれています。

そんな美しい街の一年を、Frühling (春)、Sommer (夏)、Herbst (秋)、Winter (冬)の四季に沿って、写真とともに204のエッセイで綴りました。

季節ごとに表情を変えていくドナウ川や街中の緑、世界遺産となったカフェから漂うコーヒーの香り、街がキラキラ輝くクリスマスシーズン、そしてこの地に暮らす人たちの日々の営みの風景……。ページをめくるたびにこの街の空気に浸って、ウィーンの街を歩いて旅しているような気分になれる一冊です。

著者:バレンタ 愛 / Ai Valenta

2004年よりウィーン在住。うち3年ほどカナダで生活。長年のヨーロッパ生活とトラベルコンサルタント、イベントオーガナイザー、ウェディングコーディネーターなどの経験を活かし、2007年よりフリーのフォトライターとしても幅広い分野で活動。多数の媒体に執筆、寄稿、写真提供を行っている。著書に『カフェのドイツ語』(三修社)、『ウィーンに暮らす』(日本人会/共著、編集)、『ビックリ世界の小学生』(角川つばさ文庫/共著)、『芸術とカフェの街 オーストリア・ウィーンへ』(イカロス出版)。
◎ai.valenta_vienna instagram.com/ai.valenta_vienna