CONTENTS
004 特集 雪にいどむ(メイン)
−雪国の新幹線は、なぜ雪に強靭なのか?-
006 新幹線の雪対策とは?
008 教訓となった東海道新幹線の雪害
013 東北新幹線の“雪害対策”の試験線とは?
017 雪対策の基本
021 秋田支社の“秋田新幹線”除雪体制
029 北陸新幹線 冬季の安全・安定輸送を支える雪対策
040 車両側での雪対策
042 新陽社が開発した電気式融雪器
【特集ここまで】
044 E956形S13編成 ALFA-X
054 東海道新幹線総合事故対応訓練を実施
058 JR九州 2022年度新幹線工務関係技能競技会
064 研鑽 -異常時に備える九州新幹線の運転士訓練‐
068 鉄道・運輸機構 小松電気建設所を訪ねる
075 鉄路に生きる。株式会社レールテック
083 マクロ視点で探求する新幹線の駅 新横浜
087 東海道・山陽新幹線 第2指令所
088 S-MCDB 新幹線保守用車総合データーベース
093 新幹線「駅」ガイドブック
097 ヨーロッパの最新高速鉄道事情
101 Shinkansen Photo College
106 EOS Rシリーズで撮る新幹線
110 RAW現像でワンランク上の作品に仕上げるテクニック
115 東海道新幹線ビュフェ・食堂車のおもいで
118 システムから紐解く東海道新幹線
123 MARS 新幹線を支えるマルスシステムの舞台裏
127 鴨宮物語
132 工事誌で旅する東海道新幹線
136 回想、東一運
138 国鉄広報カメラマンが見た新幹線
143 Shinkansen News EX