トップ > エアライン/旅客機/空港 > 空港/管制/エアバンド
ISBNコード:978-486320-791-2 刊行種別:ムック 発売日:2013年11月06日 サイズ:B5判 ページ数:116 定価:1676円(税込) 在庫状況:品切
空港の建設には、その確保するべき土地の広大さから、いろいろな難題がついてまわる。埋め立てたはいいが沈み続ける土地、輻輳する既存交通、険しい山岳地帯……。平地の少ない日本に空港を作ることは、“世紀の大事業”なのだ。そんな空港建設のヒミツを、実際の例を示しながら余すことなくご紹介する。 また空港に多数存在する面白マシンやターミナルの案内表示、“廃空港”から建設反対運動にいたるまで、一味違った視点から“空港の魅力”に迫る、今までにない空港本だ。航空ファンが知らない空港の姿がそこにはある! ●ニッポンの土木技術の底力! 空港建設ヒストリー ●閉港となった空港や飛行場の現在の姿を追う! あの空港は今 ●廃止された成田のシャトルも紹介!! 空港の舞台裏 ●あの“パタパタ表示機”の魅力にも迫る! 案内サインのヒミツ ●国内空港の歴史を網羅! 空港の基礎知識