【内容紹介】
イチゴは儲かる農業ビジネスの筆頭にあげられる作物。
●栃木VS福岡 イチゴ市場を奪い合う2強の戦略
農業ジャーナリスト/日本農業新聞特別編集委員・山田優氏による、日本のイチゴの最前線を走る二大巨頭・栃木県と福岡県の熱き戦いのリアル。
●データで見る日本のイチゴ
日本のイチゴの全体像を知る都道府県別 作付・生産統計データ、品種登録一覧。
●日本のイチゴ品種
全国の育成機関の協力で作成した全79品種のイチゴ品種図鑑。イチゴの品種特徴を知る貴重な資料。
●現代イチゴ栽培の基礎知識
千葉大学の「栽培作物別研修 イチゴ」で講師を務める塚越覚千葉大学准教授が、ハウス栽培で収量を上げるために知っておきたいイチゴの生理生態的特性の基本を解説。
●環境制御が成功のポイント
同じ品種でも「糖度26%のイチゴ」が作れるノウハウを中村商事・ヒロファームの中村淑浩氏に聞く。
●イチゴで増える養液栽培 知っておきたいポイント
養液栽培とはどんな技術で土耕と比べて何が違うか? 生産性を上げるためのカギは何か? 塚越覚千葉大学准教授が基本を解説。
●高設栽培システムの選び方
イチゴの高設栽培は種類が非常に多く、自分の経営に合ったシステムを選ぶのは簡単ではない。イチゴテックの宮崎大輔氏が選び方を指南する。
●イチゴで新規就農 篠崎俊介の徹底アドバイス
IT事業でキャリアを積み、2020年にイチゴで就農したさんたファームの篠崎俊介氏が、リサーチ法から技能の習得や研修、農地の確保、資金調達、施設建設まで、12のステップに分けてイチゴ就農を詳しくアドバイスする。
【成功事例もふんだんに紹介!】
●産地を築いたベテランから、意欲ある若者へ
イチゴ王国・栃木 血縁によらず事業継承したベテラン農家の物語
栃木県足利市 石川隆道・南雲遼太
●「名人」の息子が決断したこと
父が50年かけて創り上げた堆肥と土中環境を最適化≠ナ守り抜く
茨城県かすみがうら市 菅谷いちご園
●「カイゼン」で着実に結果を出すイチゴ王国・2代目の経営手腕
栃木県小山市 遠井農園
●400年続く稲作農家のイチゴ経営
千葉県いすみ市 はちべえいちご園
●明治からの伝統をブランド化する!
【久能山石垣いちご】に吹く新しい風
静岡県静岡市 山内屋
●ケーキだって品種推し=I
品種で売るイチゴのケーキが大人気のケーキショップ「カフェコムサ」の場合
「イチゴは都市農業に最適!」がわかる川崎市の2つの事例
●事例1
イチゴ狩りと直売で好調なスタート
スイーツにも進出する攻めの経
川崎市麻生区 スローファーム
●事例2
徹底追求する「超絶おいしいイチゴ」に
常連客が開店前から行列する
川崎市多摩区 BUNKAEN