トップエアライン/旅客機/空港エアラインガイド/飛行機の旅

 
沖縄の翼、大研究! 日本トランスオーシャン航空
    
沖縄の翼、大研究! 日本トランスオーシャン航空
ISBNコード:978-4-8022-0444-6
刊行種別:ムック
発売日:2018年04月20日
サイズ:A5判
ページ数: 
定価:1870円(税込)
在庫状況:.

エアライン編集部 編
乗った瞬間から沖縄を感じる日本トランスオーシャン航空。1967年7月の就航開始から50年、南西航空から現社名になって25年の節目を迎えた。いまフリートは737-800へ更新のただ中で、子会社の琉球エアーコミューターもQ400CCへ更新と統一を完了したばかり。沖縄美ら海水族館とのタイアップ企画のジンベエジェットなど斬新な試みを打ち出し、機内アナウンスで使われる島くとぅば、夏季のかりゆしウェアのユニフォームなど随所に「うちなーの翼」の個性が光る。これほど強く、豊かな個性・アイデンティティを発揮できる航空会社は他にないだろう。琉球列島の自然と地理、歴史が育てた独自の風土と文化をバックボーンに、沖縄から日本そして世界へ伸びゆく翼を、その会社、フリート、ネットワーク、歴史的な史料などを通じて一冊丸ごとハンディな一冊に凝縮して大研究。 

   
     
 
     
 

CONTENTS

 

日本トランスオーシャン航空のフライトを作る人たち
JTA FLIGHT REPORT

 

沖縄美ら海水族館×JTAのタイアップ特別塗装機
ジンベエジェット

 

南西航空のスピリットを今に伝えた復刻塗装
SWALジェット

 

JTA特別塗装機列伝

 

日本トランスオーシャン航空・南西航空のフリート

 

ボーイング 737-800
ボーイング 737-400
ボーイング 737-200
ボーイング 767
日本航空機製造 YS-11
デハビランド・カナダ DHC-6
コンベア CV-240 / ビーチ H-18
ボンバルディア Q400CC
ボンバルディア Q100 / Q300
ブリテンノーマン BN-2

 

JTA&RACの歴代機フリートリスト

 

青木勝の南西航空

 

南西航空-日本トランスオーシャン航空の歴史

 

県内路線・本土路線の全12路線はこう飛ぶ。
JTA就航ルート研究

 

50年前の創業時のタイムテーブル発掘
SWAL時刻表

 

沖縄の風物、生活、文化、最新情報がいっぱいつまった
機内誌「Coralway」という愉しみ

 

沖縄のあたたかみ、やさしさ、素朴さが伝わる品々
SWAL-JTAグッズ・ギャラリー

 

僕と沖縄と南西航空と
              青木 勝
              阿施光南

 

客室乗務員のユニフォーム
なつかしのターミナル
SWAL-JTAの機内食