CONTENTS
■CHAPTER 01
ANAグループを知る
―基礎知識―
008 航空サービスを中心に多岐にわたる事業展開
ANAグループの全容
014 企業規模や業績推移をデータで読み解く
一目でわかるANAグループ
016 世界と国内の各地へ広がる翼
[国際線&国内線]ANAグループのネットワーク
020 ANA Fleet Profile
世界の空を翔ける青い翼
029 ANAグループ運航機材
登録記号一覧
032 スカイトラックスの5スターは7年連続!
世界が認めるANAのサービス
044 [COLUMN]
全社員に求められる5つのファクター
グループ行動指針「ANA's Way」
■CHAPTER 02
ANAの最前線
―主な業務紹介―
046 部署によって大きく異なる仕事内容
ANAグループの主な職種
048 パイロット(運航乗務員)
050 キャビンアテンダント(CA/客室乗務員)
052 整備士
054 ディスパッチャー(運航管理者)
056 グランドスタッフ
058 グランドハンドリング・貨物
060 コンタクトセンター(ANAテレマート)
062 機内食製造(ANAケータリングサービス)
064 事務系(地上職)スタッフ
066 Innovative & Smart!
ANA未来への挑戦
074 [COLUMN]
意見を言いやすい職場の雰囲気づくり
「アサーション」という文化
■CHAPTER 03
スタッフたちの想い
―インタビュー集―
076 1日1000便以上の運航を見守るOMC
運航管理・運航支援(ANA)
078 安全で正確な運航を地上で支援
グランドハンドリング(ANAエアポートサービス)
080 高速物流のフロントライン
貨物サービス(ANAエアポートサービス)
082 GS職も経験必須の「顧客とのタッチポイント」
旅客サービス(ANA成田エアポートサービス)
084 “ANAの味”を機内で、ショップで
機内食関連事業(ANAケータリングサービス)
086 就航先での整備体制をゼロから構築
海外空港所整備業務(ANA)
088 新路線開設準備から就航まで
海外支店(ANA)
090 パース支店長に訊く
海外支店を作る仕事とは
092 キャビン空間の開発最前線に立つ
プロダクト・サービスの企画・開発(ANA)
094 地球にやさしい新燃料も導入中
燃料調達業務(ANA)
096 経営を左右する航空輸送事業計画の策定
ネットワーク戦略(ANA)
098 WEBを活用して旅の魅力を訴求
旅行事業(ANAセールス)
100 データ×デジタルの活用で顧客満足を向上
デジタルマーケティング(ANA X)
102 利用者の声を集め、マーケティング推進も担う
コンタクトセンター(ANAテレマート)
104 デジタル技術とデータ活用で業務変革
システムの開発・企画(ANA)
106 国内流通バナナの約10%を取り扱い
商社事業(ANAフーズ)
108 [COLUMN]
感謝や称賛を込めて仲間に贈る
「Good Job Card」の使い方
■CHAPTER 04
青い翼の航跡
―ANAヒストリー―
110 世界トップクラスの翼をめざして――
ANA70年の挑戦史
■CHAPTER 05
ANAスタッフになるには
―採用・教育関連情報―
126 “ANAスピリット”はここで生まれる
新訓練センター ANA Blue Base
131 採用担当者インタビュー
あなたもteam ANAの一翼を担う人財になる!
136 ANAグループ
採用情報サイト一覧