トップ > ミリタリー関連(軍用機/戦車/艦船) > 戦車(解説本/ガン/陸上自衛隊/他)
ISBNコード:978-4-8022-1108-6 刊行種別:書籍 発売日:2021年12月03日 サイズ:A4判 ページ数:120 定価:2750円(税込) 在庫状況:.
日本最初の中戦車である八九式は、当初11トン以内の歩兵支援用軽戦車として開発され、昭和6年11月からは満州事変に投入された。その後重量の増加などにより中戦車扱いとなり、昭和12年7月から始まった日中戦争では主力戦車として活躍。また海軍の上海特別陸戦隊にも配備され、さらにノモンハン事件にも参加、そして太平洋戦争でも老体に鞭打ち戦っている。 本書では著者が蒐集した貴重な未発表写真を中心に、「鉄牛」や「鉄獅子」と称された八九式中戦車が、国内の訓練場や外地の戦場で躍動する姿を多数収録。八九式のディテールや生き生きとした稼働シーン、さらに当時の戦車兵たちの軍装なども把握できる、日本戦車ファン必携の写真集である。
■カラーで見る八九式中戦車 ■八九式中戦車の国内配備と訓練 ■戦車第二連隊の八九式中戦車 ■外地や戦場の八九式中戦車 ■戦車第二大隊の支那事変派遣 ■編集後記