トップミリタリー関連(軍用機/戦車/艦船)世界の名機シリーズ

 
世界の名機シリーズ ダッソー ラファール
    
世界の名機シリーズ ダッソー ラファール
ISBNコード:978-4-8022-0559-7
刊行種別:ムック
発売日:2018年06月22日
サイズ:AB判
ページ数:92
定価:1650円(税込)
在庫状況:.

「万能戦闘機(オムニロール・ファイター)」と名付けられたフランス独自開発機、ラファール。
ラファールに乗り、ラファールを撮り、誰よりもラファールの真実を知る唯一の日本人、 徳永克彦カメラマンが主執筆者となった異色の1冊。

誰もが知る世界的空撮カメラマン・徳永克彦氏が、自身の30年以上に及ぶダッソーとの関わりやフランス語による膨大な資料、 そして豊富なラファール搭乗経験をベースに解き明かす「世界の名機シリーズ ダッソー ラファール」がついに完成した。
足掛け5年。その日常の大半を海外での撮影活動に費やし、今年5月にはジェット機での飛行2000時間を突破するという、 多忙を極めるカメラマンが、空撮の合間を縫ってまとめ続けた、誰にも書けないラファール解説。
これまで日本語で語られなかったラファールの真実と、フランスらしい洗練された美しいラファール画像の数々をお楽しみいただきたい。
このシリーズではおなじみのベテラン軍事評論家・青木謙知氏もサポートする自信作だ。

著者 /徳永 克彦 青木 謙知 

   

 CONTENTS


◎巻頭グラビア
Rafale in the sky, over the sea, on the ground
ラファールC/ラファールM/ラファールB
◎ラファール徹底解説
概要/四面図と各部解説/エアフレーム/コクピット/エンジン/センサー/ウエポン
◎ラファール開発ヒストリー
◎ラファールの各型とアップデート
ラファールM/C/BLF1/BM/F1/F2/F3/F3-O4T/F3R/F4.1/F4.2/ラファールNG
写真で見る「M型」だけの特徴
世界のラファール導入国
◎フランス空軍のラファール部隊
ラファールの生産体制
艦上機としてのラファール
◎ラファールと実戦
◎ダッソーのデルタ翼