トップミリタリー関連(軍用機/戦車/艦船)月刊Jウイング

 
Jウイング 2023年2月号
    
Jウイング 2023年2月号
ISBNコード: 
刊行種別:月刊
発売日:2022年12月21日
サイズ:A4変
ページ数:132
定価:1540円(税込)
在庫状況:.

特集は「那覇基地の50年」。1972年の沖縄本土復帰とともに始まった那覇基地の歴史を振り返りつつ、沖縄空域防衛の最前線としての現在のNAHAエアベースをレポート。歴代戦闘機パイロットや南西航空方面隊司令官にもインタビュー。秋の航空祭レポート、日米合同演習「キーン・ソード」など最新情報も網羅。付録はエアベース等でのお役立ちツール満載な「コンパクトダイアリー2023」です! 

   
     
 
     
 
     

CONTENTS



4
次期戦闘機は3ヶ国で共同開発


6
次世代機「B-21レイダー」初披露


9
UH-60後継機は「ベル V-280バロー」!

 

熱血!航空祭レポート
12 航空自衛隊 岐阜基地 ○航空祭
14 陸上自衛隊 明野駐屯地 ○開設67周年記念行事
15 名古屋城ほか ○愛知県政150周年記念行事
16 航空自衛隊 築城基地 ○航空祭
18 航空自衛隊 新田原基地 ○エアフェスタ2022
20 航空自衛隊 百里基地 ○航空祭
22 陸上自衛隊 木更津駐屯地 ○創立84周年記念行事
24 航空自衛隊 那覇基地 ○美ら島エアーフェスタ
26 沖縄県宮古島市 ○宮古島分屯基地開庁50周年記念行事
――――――――――――――


特集
27
沖縄復帰から半世紀
那覇救難隊に記念塗装機も出た!
那覇基地の50年
28 Part.1 那覇救難隊50周年
33 記念塗装デザインチームに訊いた
34 Part.2 沖縄の空と海を守る翼
42 島の人々を援け 美ら海を守るために飛ぶ
44 沖縄の自衛隊基地と 50年間の主なできごと
45 Part.3 かつて沖縄の空を飛んだ翼たち
47 コラム「パイロットが語る 僕が過ごした沖縄 #1」
49 コラム「パイロットが語る 僕が過ごした沖縄 #2」
51 コラム「パイロットが語る 僕が過ごした沖縄 #3」

――――――――――――――


56 日米共同統合演習「キーンソード23」
60 北宇都宮駐屯地 UH-1J実用機操縦課程
64 嘉手納のF-15戦闘機 第1陣が帰国
65 第35戦闘航空団 百里基地訓練移転
66 第2航空団の新マーク誕生
83 海上保安庁 無人航空機「シーガーディアン」続報
――――――――――――――


【連載】
67 見つけちゃいました! この写真
68 写真撮ろうよ!
70 それゆけ!女性自衛官
#215 航空自衛隊 第6航空団 装備隊
河合柚季 3等空曹
72 このヒコーキに会いたい

 

第14回「ヨーロッパのエアショー3ヶ所をソロ・キャンプで巡る」
73 読者がつくる飛来機のページ FEVER!
81 帝王のパッチ
第62回「台湾空軍・陸軍のパッチ」
84 空のオキテ
第2回「ソ連軍Tu-16沖縄領空侵犯事件(その2)」
86 行くぞ! NEWSマン
92 熱血! 航空祭レポート&予報
96 月刊F-35
98 ウクライナ防衛戦 11月~12月初旬
102 衛星写真で楽しむ世界の軍用飛行場
第26回「カナダ空軍トレントン基地」
104 私の青春モノローグ
第49回「隠密任務の輸送機」
107 Wings of Nostalgia
「コンベアPB4Y-2 プライバティア哨戒機」
108 未完の計画機
第218回「ベリーイェフ R-1」
112 傑作機の条件
第76回「アルバトロス Dシリーズ」
114 飛行機プラモ評価隊
118 軍人たちのリアルボイス
第2回「緊急着艦させた名パイロット」
119 用廃情報局
121 VMBT-162 ホビーハンター
122 読者がつくる読者のページ ソラトビマチ
128 次号予告
129 今月のプレゼント