好評既刊 第1弾はこちら
好評既刊 第2弾はこちら
CONTENTS
巻頭特集 方向幕天国 九州
1章 北海道
ルート1 北海道中央バス 支笏湖線 北海道千歳市
ルート2 東ハイヤー 瀬棚須築線 北海道せたな町
ルート3 十勝バス・帯広陸別線
北海道北見バス・陸別線 北海道帯広市〜陸別町〜北見市
2章 東北
ルート1 岩手県北バス 松川温泉線 岩手県盛岡市〜八幡平市
ルート2 会津バス 桧枝岐線 福島県南会津町〜檜枝岐村
ルート3 羽後交通 鎧畑線 秋田県仙北市
ルート4 庄内交通 大鳥線 山形県鶴岡市
ルート5 秋北バス 大石渡線 秋田県大舘市
コラム なんでそ〜なるの? 珍名バス停大集合!!
3章 関東
ルート1 京浜急行バス 海35系統 神奈川県三浦市
ルート2 西東京バス 日原線 東京都奥多摩市
ルート3 小鹿野町営バス 日向大谷・三峰口線 埼玉県秩父市〜小鹿野町
ルート4 西武観光バス 三峯神社線 埼玉県秩父市
ルート5 皆野町営バス 金沢線 埼玉県皆野町
ルート6 国際十王交通 熊谷駅〜葛和田線 埼玉県熊谷市
4章 中部北陸
ルート1 新潟交通佐渡 海府線・内海府線 新潟県佐渡市
ルート2 北恵那交通 馬籠線 岐阜県中津川市
ルート3 小松バス 尾小屋線 石川県小松市
ルート4 新潟交通観光バス 津川駅前〜鹿瀬〜日出谷駅前線 新潟県阿賀町
ルート5 アルピコ交通 川後線 長野県長野市
5章 近畿
ルート1 丹後海陸交通 経ヶ岬線 京都府宮津市〜京丹後市
ルート2 熊野市営バス 清流・那智黒石の里線 三重県熊野市〜和歌山県北山村
ルート3 北山村営バス 小松・下尾井〜七色・熊野市 和歌山県北山村〜三重県熊野市
ルート4 御坊南海バス 日裏線 和歌山県御坊市〜印南町
ルート5 阪急バス 芦屋有馬線 兵庫県芦屋市〜西宮市
ルート6 阪急バス 鈴蘭台線61系統 兵庫県神戸市
特集 真冬のアルプス縦断&驚異の神業乗り継ぎ!!
本州縦断!! 路線バス野宿の旅
6章 中国・四国
ルート1 備北バス 陣山線 岡山県高梁市
ルート2 鞆鉄道 沼南線 広島県福山市
ルート3 四国交通 漆川線 徳島県三好市
ルート4 高知西南交通 中村駅〜足摺岬線 高知県四万十市〜土佐清水市
コラム 観光周遊バスが秘境路線!? 南国土佐の「My遊バス」
7章 九州
ルート1 大分バス 波当津線 大分県佐伯市
ルート2 高森町民バス 尾下線 熊本県高森町
ルート3 宮崎交通 西都〜村所線 宮崎県西都市〜西米良村
ルート4 南国交通 帖佐駅〜木場線 鹿児島県姶良市
ルート5 西日本鉄道 呑山観音臨時バス 福岡県篠栗町
ルート6 みなくるバス 木臼野(茂川)・梅戸線 熊本県水俣市
ルート7 堀川バス 横山線 福岡県八女市
ルート8 祐徳バス 新篭線 佐賀県鹿島市
コラム 40年前のバスに今も乗れる!! 沖縄近代史の生き証人「730バス」