トップエアライン/旅客機/空港航空一般/読み物/その他

 
Newエアライン制服図鑑1951−2023 日本と世界のエアライン制服ヒストリー
 新刊 
エアライン制服図鑑1951−2023 日本と世界のエアライン制服ヒストリー
ISBNコード:978-4-8022-1251-9
刊行種別:書籍
発売日:2023年02月24日
サイズ:B5
ページ数:240
定価:3850円(税込)
在庫状況:.

日本のエアライン、世界のエアラインの、のべ80社のエアライン制服の変遷をたどる本の誕生です。
航空業界の制服は人々の憧れの的。航空会社、とくに客室乗務員(CA)や空港グランドスタッフは、航空会社のアイデンティティーであり、イメージを体現する存在でもあるため、どのエアラインも制服に注力、時には国の威信をかけてデザインしています。
エアライン制服はデザイン的にも機能的にも高いクオリティが求められ、各国を代表する一流デザイナーがデザインするのもその現れともいえます。

本書を読めば、日本に乗り入れているほとんどのエアラインの制服の美しさや機能性の秘密が理解できるようになります。

航空業界専門の就職情報誌である月刊[エアステージ]は、1985年の創刊第一号から現在まで38年にわたって、現役客室乗務員とグランドスタッフ、ときにはパイロットがモデルとなって表紙をかざってきました。その数450回以上。月刊[エアステージ]では年に一度、8月号ではエアライン制服を大特集し、制服の変遷をみつめてきました。本書はその月刊[エアステージ]編集部と著者による、エアライン制服の歴史と知識の集大成です。
時代を反映するエアライン制服の歴史は服飾の歴史でもあります。本書では、制服の正面のデザインだけでなく、後ろ姿も掲載。制服や服飾関係者、イラスト制作者の永久保存版資料となるように内容を構成しています。 

   
     
 
     
 
     
   
     

CONTENTS

第1部 日本のエアライン制服図鑑
CA・パイロット・整備士・グランドハンドリング・グランドスタッフの制服

 

JALグループ
ANAグループ
エア・ドゥ
スターフライヤー
スカイマーク
フジドリームエアラインズ
ソラシドエア
オリエンタルエアブリッジ
天草エアライン
IBEXエアラインズ
ZIPAIR
スプリング・ジャパン
ジェットスター・ジャパン
Peach

 

第2部 世界のエアライン制服図鑑
エールフランス航空
KLMオランダ航空
フィンエアー
スカンジナビア航空
イベリア航空
ルフトハンザ ドイツ航空
オーストリア航空
スイス インターナショナル エアラインズ
ブリティッシュ・エアウェイズ
ヴァージン アトランティック航空
アエロフロート・ロシア航空
エミレーツ航空
エティハド航空
ターキッシュ エアラインズ
カタール航空
エジプト航空
キャセイパシフィック航空
エバー航空
中国東方航空
中国南方航空
海南航空
吉祥航空
厦門航空
四川航空
シンガポール航空
マレーシア航空
ガルーダ・インドネシア航空
ベトナム航空
タイ国際航空
フィリピン航空
大韓航空
アシアナ航空
ジンエアー
エアプサン
ユナイテッド航空
デルタ航空
アメリカン航空
エアカナダ
アエロメヒコ航空
ハワイアン航空
エアタヒチヌイ
エアカラン
カンタス航空
ニュージーランド航空
スクート
ベトジェットエア
ITAエアウェイズ

 

第3部 日本のエアライン制服ヒストリー
50-60年代 JAL、ANA
70年代 ジャンボジェット就航時代
80年代 華やかなる航空業界時代
90年代 新規エアライン誕生
2000年代 LCC誕生

 

第4部 ワールド航空制服ヒストリー
30年代 最初の客室乗務員は男性だった
40-50年代
60-70年代
80-90年代
2000-2010年代


第5部 見せます会社別歴代制服
JAL
ANA
エールフランス航空
ルフトハンザ ドイツ航空
アリタリア
大韓航空
ハワイアン航空

 

第6部 資料集
航空業界年表


充実のコラム
制服を作った世界的デザイナーたち
「着物」が制服だった頃
拝見! 制服マニュアル
世界のびっくり制服
制服だってボディポジティブ?メイク廃止、KooTooという考え方
スカーフはてぬぐい? 元CAのイラストレーターNOKOが語るCA制服